協同プレスグループとは
当社は、ベネッセコーポレーション殿のサービスを専門的にサポートしていくことを目指して岡山の老舗印刷企業3社の共同出資によって設立されたDTP組版・自動処理による書籍制作を得意とする印刷会社です。
圧倒的な設備・量産力・安全性で、
お客様の”想い” を最善の”形” にして提供いたします。
グループ全体で1日に作れる本を積み上げると…
※128ページ冊子・厚み5mmとした場合
このようなニーズにもグループ連携で楽々対応!
- ◎1ロット30万〜100万部のフルカラー商材
- ◎特殊な折りやインキのある量産アイテム
- ◎宛名印字と圧着ハガキ印刷加⼯の⼀貫⽣産
- ◎個⼈別の成績票印字
- ◎ハガキと⼀体型の個⼈情報保護シールの量産
- ◎ラベル、チェッシャへの宛名印字
- ◎フルカラーの⼩ロット個⼈別バリアブルPOD
- ◎クラス単位・タイプ別商材を安⼼して⽣産・発送したい
グループ全体の生産設備
ハードウェア | 保有台数 |
---|---|
A横輪転機 | 2台 |
B2縦輪転機 | 4台 |
枚葉印刷機 | 9台 |
協同プレスグループサポート領域
グループで一貫して対応可能なので、このようなリスクが起こりにくいことが強みです!
- ×現場が無断で⽤紙銘柄を変更︕
- ×知らぬ間に主⼒メンバーが異動し品質低下︕
- ×過酷な条件の委託⇒無理を聞いてくれない︕
- ×不得⼿な業務を再委託して事故発⽣︕
- ×刷取⾒本の⼿製本などサービス対応を渋られる︕
- ×納期当⽇になって、納期遅れの連絡が︕
- ×リリース前の商材のヤレ紙が野外に⻑期間露出︕
- ×納期ギリギリになり充分な検査が出来ないまま納品︕
- ×品質計画が不⼗分でタイプ混⼊が発⽣︕
グループ会社
協同精版印刷株式会社
-
オフ輪を中心に中国・四国地方有数の量産処理能力を誇る。協同プレス商材の大半の印刷を担当。国内トップクラスの折り種を持つA輪やメーラー(折、貼りこみ加工)のほか、グループでは最薄紙~最厚紙を刷れる枚葉設備を保有、通電インキ・LEDインキ等特殊領域を含め豊富な実績を持つ。
ISO9001認証、Pマーク認証、FSC認証。
■主要設備
製品混在が発生しにくいA輪2台とB輪3台が各々縦列に配置された広大なオフ輪工場、その他枚葉4台など。
コーホク印刷株式会社
-
ベネッセ主要定期教材も対応する枚葉の他、BF関連の輪転、データ処理~宛名印字、折貼りこみ加工など一貫生産ラインを持つ。長年の圧着ハガキの生産実績や、物流拠点に隣接という地の利を活かす。
平成19年以降一貫してポルフ活動を全社展開し、工場改革を推進。ISO9001認証、Pマーク認証。
■主要設備
枚葉2台など。
アイプリックス株式会社
-
小ロット1~2色印刷を得意とする機動的ライン。中とじ製本工程も内製化でき、文教市場向けのペラ入紙機や学級単位での包装ライン等専門特化した基盤。多摩市場でも進研ゼミ中学講座県別商材(47~94多タイプ)印刷も対応、長年の実績を持つ。
■主要設備
B輪1台、枚葉3台、中綴じ4台、折り機5台など。
その他の協力会社
-
東京を中心とするデザイン会社、印刷会社、日宝綜合製本株式会社を始めとする製本会社、大連を中心とするDTP企業など。