オフセット輪転機を中心に、岡山県下トップクラスの量産処理能力を有し、通電インキ・LEDインキ等特殊領域を含めた豊富な実績があります。また、小ロット多品種に対応可能な 小回りがきく一貫生産ラインも整備しています。
小ロット(オンデマンド印刷)
オンデマンド印刷とは
オンデマンド印刷(Print On Demand=POD)とは刷版工程(印刷用の版出力)を経ずに直接紙に印刷するもので、「必要なものを、必要な時に、必要な数だけ」印刷する新しい印刷スタイルです。
オンデマンド印刷とオフセット印刷の工程の違い
オンデマンド印刷とオフセット印刷のコストイメージ

オンデマンド印刷を言い換えると…
- 必要なものを
- カタログ・リーフレット・マニュアル などを
- 必要なタイミングで
- 新版・増刷時に
- 必要な量を
- 無駄な在庫を持たない量を
- 必要な場所で
- 最終利用者に近い場所で
- 必要なときに
- 最短納期で
- 必要な個別対応で
- 可変データ/顧客別カスタマイズで
印刷できる仕組みのことです
こんなメリットがあります!
- 訴求力の強化
- 顧客別にカスタマイズした販促資料の作成による訴求力と成約率のアップ
- 情報提供のスピードアップ
- 最新情報を迅速に提供できる
- トータルコストの削減
- 発注から作成・在庫・配送の仕組み構築により、出力・保管・管理のコストを削減
ポスティングチラシ発注システムはこちら
- 環境問題への対応
- 必要部数だけを印刷し紙資源の無駄な廃棄の削減
- 顧客満足(CS) の向上
- 顧客への価値提供拡大による満足度向上と他社との差別化による売上拡大への寄与
主な印刷品目
-
チラシ・フライヤー
-
中綴じ冊子
-
名刺・カード
-
カレンダー
-
封筒印刷
-
年賀状・商品タグ
その他、このような用途におすすめです
- ◎イベント配布用のうちわ
- ◎スーパー、小売店のスイングPOP
- ◎飲食店のメニュー、卓上POPなど
折り加工もお任せください!
-
-
用紙サイズ・紙質
サイズ:最小幅120×長さ130〜最大幅310×長さ432厚さ(坪量g/㎡):52.3〜157g/㎡紙質:上質紙・アートコート紙・光沢紙・更紙・中質孔版紙・中質紙
-
-
折形
二つ折り・片袖折・外三つ折り・内三つ折り
パンチ・ステイプルもOK!
用紙の種類も豊富に取り揃えています!
-
-
上質紙
白色度、平滑性が高く、地合がよく、表裏差が少なく、紙剥けに強く、用紙のこしがあるため、あらゆる印刷に適正を持ち筆記性のよい汎用紙です。
-
-
中質紙
化学パルプが70%以上の非塗工紙。不純物が多い為、紙粉が多く、上質紙に比べると印刷時にカスレが起きやすいです。雑誌や教科書、書籍、電話帳の本文用紙として最適です。
-
-
マット紙
用紙表面は、光沢が抑えられておりコート紙に比べると若干黄色味がかっており、手触りはさらさらしています。筆記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。
-
-
コート紙
両面に少々の光沢があり、写真や色の再現性にも優れています。紙の色味は、少し青味がかった白色です。鉛筆で書き込んだり、スタンプを押したりするには向いておりません。
大ロット(オフセット印刷)
お客さまの業種や用途に応じた幅広い印刷品目に対応可能です。
※表記されている内容以外のことでも、お気軽にご相談ください
特殊印刷
特殊印刷について
UV厚盛・スクラッチ・泊押し・通電印刷・ブラックライト印刷(トリックプリント®)など多種多様な特殊印刷が可能です。製品の質感をさらに高めたり、印刷物の用途・目的に応じた要件を満たすために、ニス引き・型抜き・ミシン・フィルム貼りなど、さまざまな後加工にも対応します。豊富なノウハウをそなえ、高付加価値の製品を創出・提案いたします。
-
-
TRICKPRINT ブラックライト印刷
通常のCMYKとRGBの同時印刷技術です。RGBインキは無色透明のため通常の光では見えませんが、ブラックライト(UV)照射により発光します。
大量生産・低コストが求められる印刷において、高い「効果」を売りにした新しい「体験型の印刷手法」です。
非常に高度なデータ作成とカラー調整ノウハウが要求され、オフセット印刷の実績がある印刷会社がまだ少なくあまり目にすることはありませんが、当社は情報伝達だけの印刷から脱却し視覚と五感に直接アプローチ出来る印刷物の提供を目指します。
このような用途におすすめです
- ◎展示会などの集客ツール、販促ツールに
- ◎映画館、水族館、舞台、お化け屋敷のあっと驚く仕掛けに
- ◎謎解きゲームなどの「体験型イベント」の仕掛けに
制作実績(一例)
お客様と一緒に作り上げた実績の一部をご紹介します
エファタ会館ことばの教室様
組版印刷製本梱包発送ECサイト制作WEBサイト制作
エファタ会館は、聴覚や言語の発達に問題のある子ども達に対して、言語や動作の獲得を促進させ、言語を用いたコミュニケーションや思考能力の発達を促し、音声言語発達を改善させるなどの事業を行い、子ども達のより良い社会適応や学習能力の向上を促し、人間性の啓発に寄与することを目的としています。
Webサイトはこちらインバウンド(訪日外国人観光客向け)御朱印帳製作(西国三十三所ver.)
企画インバウンド広告営業組版印刷特殊印刷製本梱包発送ECサイト制作
トリックプリントを施し、日本みやげとしての付加価値を高めたインバウンド向け(訪日外国人観光客)の御朱印帳です。
■トリックプリント®とは
通常のCMYKとRGBの同時印刷技術です。RGBインキは無色透明のため通常の光では見えませんが、ブラックライト(UV)照射により発光します。
大量生産・低コストが求められる印刷において、高い「効果」を売りにした新しい「体験型の印刷手法」です。株式会社ベネッセコーポレーション様
組版印刷特殊印刷
進研ゼミ教材にRGB発光インキによるトリックプリント®が採用されました。
Webサイトはこちら
トリックプリント®を通して会員様の「学ぶ意欲」や「好奇心」をアップさせるお手伝いをさせていただきました。
まだまだ紙の可能性を感じられる商品です。
非常に高度なデータ作成とカラー調整ノウハウが要求され、オフセット印刷の実績がある印刷会社がまだ少なくあまり目にすることはありませんが、当社は情報伝達だけの印刷から脱却し視覚と五感に直接アプローチ出来る印刷物の提供を目指します。
■トリックプリント®とは
通常のCMYKとRGBの同時印刷技術です。RGBインキは無色透明のため通常の光では見えませんが、ブラックライト(UV)照射により発光します。
大量生産・低コストが求められる印刷において、高い「効果」を売りにした新しい「体験型の印刷手法」です。